PTA

中学部のPTAは、高校のPTAにいれてもらっています。
ですので、中学部からPTAの会長・副会長は出ません。


各学年のA組とB組から

学級会長・副学級会長が各1名
学年会長・副学年会長を学級会長より選出
3学年会長が中学部代表を兼ねる。

となります。
要は、各クラスから2人、役員を選出する。
という事ですね。

作業としては、参観日の懇談会の仕切りや運動会の手伝い、など。学年会長は入学式に出席し、その後に保護者のPTA入会式になりますので、そちらにも出席します。  


2016年04月18日 Posted by 紅茶 at 14:08学校生活